-
池袋の今昔物語
¥1,200
『あなたも知らない 池袋の今昔物語ー池袋のナゾを探るー』 今から120年前、明治時代の終盤までは池袋は原野だった。町に発展するのは偶然にも駅を創ることになったのがキッカケだ。 いま池袋の周りに歓楽街があるのはなぜ?山手線ターミナル駅の中で池袋ほど淫靡な世界が近い駅はない。(驚) サンシャイン60の60は60階だから? それもあるけど他にも意味がある‥えっ?(驚) 池袋では人身交通事故が多い。ラブホや大通りで殺人事件がある。なんか怨霊に取り憑かれているようだけれど、そーーーなんだよーー(怖) B5版 80ページ 税込み・送料込価格 1,200円
-
あなたも知らない 世田谷城のむかし話
¥1,000
『あなたも知らない 世田谷城のむかし話』 この自費出版本は、いまは公園となっている世田谷城址から始まる。世田谷城址に豪徳寺が建ち、出城だった奥沢城址に浄真寺九品仏が建ち、いずれも観光客で賑わっている。 ・世田谷城主吉良頼康とは?あの吉良? ・なぜ世田谷城は失くなったの? ・側室に架けられた罠からサギソウが生まれた?(常盤姫伝説) ・世田谷城内にあった小寺が猫に招かれ立派な豪徳寺になった?(招き猫伝説) ・九品仏の昔は世田谷城の出城(奥沢城)だったと知ってた? ・九品仏のどの御仏が迎えに来るかで行ける極楽浄土が違うの?上品下品? ・出城や砦の跡はいまもある? ・三軒茶屋や自由が丘にもなんか秘密がありそう? などを調べながら、現地をテクテク歩き本にした。へー知らなかった(@_@)! という感想を持っていただけると思う。 ぜひお読みください。 A5版、56ページ 800円+送料200円(税込)
-
あなたも知らない 川越×上野×日光の今昔物語
¥1,200
『あなたも知らない 天海僧正が開創した 川越×上野×日光の今昔物語』を制作しました。 「天海僧正は、人中の仏なり、恨むらくは、相識ることの遅かりつるを」 1608年、天海僧正は徳川家康と駿河城で会い(諸説あり)、家康にこう言わしめた傑僧である。 天海の生年は定かでないが、このとき家康65歳、天海は72歳だった。天海は家康、秀忠、家光と3代にわたって、自らの卓越した知見で徳川家からも厚遇を受け、初期の徳川政権の基盤を固め人物。 108歳まで生きたと言われる天海は川越、上野、日光をはじめ数多くの寺社を再建あるいは開創し、絢爛豪華な日光東照宮など町興し(都市開発)にも長けていた。 代表的な川越喜多院、上野寛永寺、日光東照宮を巡り、天海の足跡を訪ねるとともに、260余年続いた徳川政権の末路となる戊辰戦争の痕跡も同時に感じ取る「街歩き本」にしてみた。 A5版 102ページ 定価1,000円(税込) 送料200円 (注)Amazonでは販売しておりません。直接のお渡しかBASEでの販売となります。
-
あなたも知らない 新宿の今昔物語
¥1,000
目から鱗の「新宿奇譚」 この度、新刊『あなたも知らない 新宿の今昔物語』を出版しました。 「目から鱗が出た!」という声を私がご案内している新宿の街歩きでも何度か聴いた。 徳川家康が内藤清成に与えた領地の広さ、夏目漱石も遊んでいた「太宗寺の大仏」、「成覚寺の子供合埋碑」の謂れ、伊勢丹の買収劇の跡、闇市だった跡「思い出横丁」、なぜ歌舞伎町やゴールデン街が誕生したか?等々、知られざる史実が新宿にはいっぱい詰まっている。 新宿のデパートや飲み屋街によく足を運んでいる方々でも、ここまでの新宿の史実は知らないことであろう! どれか一つでもご存知なく、この本をお求めになった方は幸運だと申し上げたい。ぜひお求めください! 大きさ:A5版 ページ数:51頁 価格:800円(税込) 送料:200円 (注)Amazonでは販売しておりません。直接のお渡しかBASEでの販売となります。
-
あなたも知らない「川越の今昔物語」
¥1,200
川越市内をくまなく歩き、郊外は自転車で走り回って、見どころ満載な冊子に仕上がっています。 蔵の街、川越城、喜多院はもちろん、健康や縁結びなどの御利益スポットを紹介。また、古墳巡り、舟運跡、桜見、夜のライトアップされた川越など、食べ歩きで一度は歩いたことのある川越をたくさんの角度から紹介しています。 この本で探索したら、きっと川越をスキになること間違いなし!川越♡愛も芽生えるかもしれません。 *川越市市制100周年PRパートナー商品として販売好評だった『川越♡愛』を改題したものです。 送料:200円
-
新選組・土方歳三ゆかりの地 お写ん歩ノート
¥1,700
2021年春に『青梅街道お写ん歩ノート』で同人誌界にデビューした歴史や街歩きが大好きな石井建志が、早くも第二弾を執筆しました。 今回のテーマは新選組副長土方歳三の足跡を追うこと。写真を撮りながら記録した「お写ん歩ノート」です。 土方歳三の故郷の日野や近藤勇の調布から始まり、新選組結成から池田屋騒動や鳥羽伏見の戦いのあった京都、甲州戦争、近藤勇が捕縛される流山と斬首された板橋、転戦地の宇都宮や会津、そして戊辰戦争と土方歳三の終焉地となる箱館まで周りました。 この本は街歩きや旅行の提案なので、新選組をご存知の方もそうでない方も、ぜひお読みください。 あなたの街の近くにも新選組がいたかもしれません。新たな発見がたくさん見つかることでしょう! また、10月15日より映画『燃えよ剣』も上映されますので、新選組が身近に感ずる2021年冬になるだろうと筆者は思っています。 どうぞイケメンの土方歳三をあなたのおそばに!また、『燃えよ剣』ならぬ『燃えよ建』と意気込む注力作でお楽しみください。 B5サイズ 192ページ *送料込みとしています。
-
お写ん歩ノート 川越♡愛
¥1,500
お写ん歩ノート「川越♡愛」 『川越街道お写ん歩ノート』で川越街道を歩いた記録を写真入りで紹介した筆者は、川越の魅力に取り憑かれ、この度、川越だけのお写ん歩ノートを発刊しました。 川越市内をくまなく歩き、郊外は自転車で走り回って、見どころ満載な冊子に仕上がっています。 蔵の街、川越城、喜多院はもちろん、健康や縁結びなどの御利益スポットを紹介。また、古墳巡り、舟運跡、桜見、夜のライトアップされた川越など、食べ歩きで一度は歩いたことのある川越をたくさんの角度から紹介しています。 この本で探索したら、きっと川越をスキになること間違いなし!川越♡愛も芽生えるかもしれません。 川越市市制施行100周年PRパートナーに登録しています。 120ページ 1,500円(税・送料込み)
-
川越街道お写ん歩ノート
¥1,200
太田道灌が古賀公方の防衛として築いた江戸城と川越城を結ぶ軍事道路が「川越街道」の始まり。江戸時代には川越城主・藩主の松平信綱が中山道の脇往還として板橋宿で分岐させ、上板橋宿、下練馬宿、白子宿、膝折宿、大和田宿、大井宿の各宿を置いた。江戸時代中期には新河岸川の水運により江戸と密接になり、川越は「小江戸」と呼ばれるようになりました。 川越の町は、太田道灌により蔵野台地の北の砦として築かれましたが、江戸時代の大火で焼失した町並みを、川越まつりなど活気のある城下町に松平信綱が再興しました。明治維新により川越城は取り壊され、明治の大火で城下町の大半がまた消えてしまいますが、こういう大きな変化のあった町が川越です。 筆者は歴史散歩を趣味とし、板橋宿から川越市役所前までを歩いたり自転車に乗ったりして写真を撮りながら、町の営みや歴史を「お写ん歩ノート」として綴っています。 たぶん多くの方々は、川越には1~2度行っただけで、「蔵の町」「本丸御殿」「食べ歩きの町」程度で終わっているのではないでしょうか?筆者は川越街道を2度歩き、川越市内には6~7回訪れ、この道、この町の面白さを都度発見しています。 本書は「川越市市制施行100周年PRパートナー」登録商品に認定させていただき、魅力溢れる川越の町を多くの方々に知ってもらいたいと思い、旅の面白さのヒントをたくさん綴っています。事前に調べておく(読んでおく)ことで、川越観光が楽しくなるだろうと思います。また、途中の板橋や成増、白子、平林寺など大粒小粒な歴史遺産がたくさんありますので、そちらにも出向いてほしいです。 B5サイズ 110ページ *送料込みとしています。
-
青梅街道お写ん歩ノート
¥1,500
街歩きの会「東京凸凹倶楽部」共同主宰者の一人・石井建志が、コロナ禍で大勢では歩けないことから、青梅街道を何日かに分けて一人散歩に勤しんでいました。 青梅街道は内藤新宿の追分から青梅宿に達する44kmの脇往還で、徳川家康が1606年に江戸城普請に使う成木石灰を運び出す指令から始まります。その武蔵野原野は追剥ぎも出たという物騒なところでしたが、玉川上水からの分水による新田開発が進み、宿場町もでき、人々の往来で発展していきます。 筆者は写真を撮りながらの散歩を「お写ん歩」という可愛らしい造語を使っていますが、内藤新宿、中野宿、田無宿、小川宿、箱根ヶ崎宿、青梅宿、石灰の里をランダムにお写ん歩しています。でも単なる歴史散歩ではなく、時には得意なダジャレや自撮りも交えながら、好きなラーメン屋や歴史ある食堂にも出向き、新宿のようなエロの街をエロエロ(色々)と突っ込んで調べるなど、まさに「楽しく」歩いています。 そんな街歩きを読者の皆さんに示唆することが目的で、いろんな連想で際限なくお写ん歩コースも膨らみ、174ページの紙面でも書き切れないことから、筆者はこの本は完成本でなく「ノート」だと言っています。ノーと言わずに(ダジャレ?)、あるいは石灰にまつわる話だけにお節介だ・・・などと言わずに(^^)、Yes, Let's Go.になったら嬉しいと筆者も思っています。 石井建志の処女作をどうぞお楽しみください。 B5サイズ 174ページ *送料込みとしています。